沖縄県社会福祉士会とは

1994(平成6)年に日本社会福祉士会の沖縄県支部として、次のような目的をもって設立されました。
2009年2月10日 認可を受け、一般社団法人沖縄県社会福祉士会として活動しております。
社会福祉士の資質と社会的地位の向上のために以下のことを行っております。

1 沖縄県内における社会福祉士の倫理の確立
2 専門技能の研修
3 社会福祉士資格制度の改善、充実及び発展

沖縄県社会福祉士会からのお知らせ

  • 2023-08-23 「川柳・フォトコンテスト2023」募集延長のご案内
  • 2023-08-21 2023年度「社会福祉士全国統一模擬試験」開催要項のご案内
  • 2023-08-21 「2023年度社会福祉士実習指導者講習会」開催のご案内
  • 2023-06-01 「2023年度成年後見人材育成研修(聴講生)」開催のご案内
  • 2023-04-26 「2023年度成年後見人材育成研修(他府県開催情報)」のお知らせ
  • 2023-04-26 「2023年度成年後見人材育成研修(沖縄開催)」受講募集のお知らせ
  • 2023-04-24 「令和5年度第1回定時総会」各種規定 定款変更の確認について
  • 2023-03-13 2023年度合格者歓迎会及び入会説明会のご案内
  • 2022-12-07 【日本福祉大学リカレント教育】オンデマンドシリーズ学校福祉にかかわるご案内
  • 2022-12-01 「第19回 支援者のための成年後見活用講座」のご案内
  • 2022-12-01 「2022年度 ぱあとなあ名簿登録研修(聴講生)」のご案内
  • 2022-09-02 「2022年度 社会福祉士全国統一模擬試験」開催のご案内
  • 2022-08-19 「2022年度 社会福祉士実習指導者講習会」の開催について(9/6更新)
  • 2022-06-10 「2022年度社会福祉士国家試験対策講座」募集を開始します
  • 2022-05-18 2022年度成年後見人材育成研修 開催のご案内

沖縄県社会福祉士会からのお知らせ(会員用)